国家資格を持つマッサージ師がご利用者様の症状やご体調に合わせて、痛みやしびれを和らげます。
お一人で外出することが難しい方やスムーズに歩くことが困難な方、また寝たきりの方等を対象に専門のマッサージ師がご自宅へお伺いします。
筋肉や関節をほぐし、血流の改善を促します。血流の流れがよくなることで、浮腫みの改善や疼痛緩和に繋がります。お身体の状態に合わせ、マッサージや機能訓練のプログラムを組み立てます。
・身体に痛みやむくみがあって、生活に支障が出ている状態を改善したい
・杖や歩行器、車椅子を使用することで、肩や背中などが痛くなってしまうので、痛みを軽減したい
・腕の痛みや関節の硬さをとって、楽に着替えができるようになりたい
・腰が痛くて長い時間座っていられない状態を改善したい
・日常生活で感じる不安や痛みなどについて聞いてほしい
ストレッチや関節運動で筋肉や関節を伸ばすことで、身体の動きを活性化させます。そのことによって立ち座りや歩行など、日常生活での身体の動きの改善につながります。
例えば立ち上がりが大変な方の場合、原因は様々です。膝や腰が痛い、足首などの関節が硬い、筋力が低下しているなどが考えられます。
その方のお身体の状態に合わせプログラムを作成し、ご高齢の方、ご病気などで体力の低下している方にとって、負担のないように行いますので、ご安心ください。
・転倒の不安なく、自宅内を歩きたい
・立つ練習をして、車椅子に安心して移れるようになりたい
・足の筋力をつけて、外を散歩できるようになりたい
・立っている時、後ろに倒れそうになるので、しっかり立てるようになりたい
マッサージ30分またはマッサージ20分+機能訓練10分など、その方に合わせたプログラムをご提案いたします。
1割負担 | 約500円 |
---|---|
2割負担 | 約1000円 |
3割負担 | 約1500円 |
延長10分 | 1100円 |
※施術料と交通費込みになります。
※同意書内容により変動します。
30分 | 3,300円(税込) 延長は10分(1,100円)からご利用可能です。保険での施術と自費の施術を組み合わせることも可能です。 |
---|
心身障害者医療費助成制度(マル障)を利用されている方(受給者証の交付を受けている方)は、自己負担金が発生しません。
心身障害者医療費助成制度(マル障)の詳細については、群馬県の健康福祉部ホームーページをご参照ください。https://www.pref.gunma.jp/page/3174.html#:~:text=%E8%BA%AB%E4%BD%93%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%82%84%E7%9F%A5%E7%9A%84,%E3%82%92%E7%9B%AE%E7%9A%84%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
下記事項により、一部負担金の金額が変更になる場合があります。なお、一部負担金の金額が変更になった場合でも施術時間は変わりません。
同意書内容の変更
前後のご利用者様からの移動距離
厚生労働省による療養費改定
保険証の種類によっては、償還払いの場合もあります。償還払いとは、患者様が一度10割全額を当院に支払っていただき、その後に組合(会社の健康保険組合)から7~9割分に費用が患者様に還付されるものです。特に組合(企業の健康保険組合)の保険証の場合、償還払いの可能性がありますので、弊法人でのご利用がない組合保険証をお持ちのご利用者様は、相談員または事務スタッフが、保険者に必ず受領委任払いか償還払いかを確認します。
前橋市 高崎市 渋川市
富岡市 伊勢崎市 北群馬郡
藤岡市 安中市
※その他の地域もご相談ください
受付時間(電話)
月〜金・祝 午前9時〜午後6時
休業日 土・日曜日
TEL:027−225−2096
EMAIL:maple.massage3@gmail.com
お問い合わせは電話・メールにて
受け付けています。
お気軽にお問い合わせください!
〒371−0047
群馬県前橋市関根町3−12−27
メープル訪問マッサージ